「新たな公」で動き出した伊万里
伊万里市はちがめプランでは、平成20年度事業として、国土交通省の「新たな公」によるコミュニティ創生事業の支援を受け、市内東山代町(ひがしやましろちょう)川内野(かわちの)地区、人口216人66世帯が結成し活動している「川内野コメCOME倶楽部」と佐賀大学農学部染谷研究室、開発研究所、伊万里市等が連携・協働して「安全安心な食づくり」「中山間地域における環境にやさしい生活」等の構築を図っています。
川内野・日南郷(ひなたごう)地域の特産品づくりと周辺の山ン寺(やまんでら=松浦党の宗廟の地)を目玉としたエコライフ体験・エコ歴史ツアー・伊万里出身者の移住誘導等の活動を行い、都会の人々との交流・定住人口の拡大を目指して活動中!
これから実際の活動内容を一部ご紹介していきます。
川内野・日南郷(ひなたごう)地域の特産品づくりと周辺の山ン寺(やまんでら=松浦党の宗廟の地)を目玉としたエコライフ体験・エコ歴史ツアー・伊万里出身者の移住誘導等の活動を行い、都会の人々との交流・定住人口の拡大を目指して活動中!
これから実際の活動内容を一部ご紹介していきます。